クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • スポーツ系ホイールの王者「マイスター」にSUV用が初ラインアップ! 注目のワーク新作ホイールを3本紹介します
CUSTOM
share:

スポーツ系ホイールの王者「マイスター」にSUV用が初ラインアップ! 注目のワーク新作ホイールを3本紹介します

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)

  • 日産 フェアレディZに装着したVS-KF#
  • 日産 フェアレディZに装着したVS-KF#
  • LSアマダス
  • 日産 フェアレディZに装着したVS-KF#
  • MEISTER S1 1PIECE SUV
  • ワークのホイールラインナップ
  • リムアレンジ、ピアスボルトの展示
  • 会場には1ピース、2ピース、3ピースの構成表を展示
  • マイスターS1 3PIECE SUVの展示
  • ワークのホイールラインナップ
  • ワークのホイールラインナップ
  • ワークのホイールラインナップ
  • VS-KF#
  • LSアマダス
  • 2025年の新製品一覧
  • 日産 フェアレディZに装着したVS-KF#
  • LSアマダス

ワークは7つの新作ホイールを展示

インテックス大阪を会場に2025年2月7日(金)から9日(日)まで開催された大阪オートメッセ2025(OAM)。351社・630台もの多彩なジャンルのクルマが展示された会場から、ホイールメーカーのワーク(WORK)が展示していた注目の新作アイテムを紹介します。

マイスターS1 1PIECE SUV

大阪オートメッセ2025のワークのブースの見どころは、7つの新作ホイール群。なかでもトピックといえるのはレースから生まれて、2025年で30周年を迎えたスポーツ系ホイールの王者「マイスター」から、初のSUV&4WD向け1ピースホイール「マイスターS1 1PIECE SUV」が登場したこと。

16インチから20インチまであるため、スズキ「ジムニー シエラ」や「ジムニー ノマド」、トヨタ「ランドクルーザー200/250/300」、三菱「トライトン」などにも装着できるサイズ展開だ。

SUV用といっても、マイスター直系のコンケーブ感の強いデザインにまとまっているのが特徴。平坦なフラットフェイスが多いSUV用ホイールの中では、かなり存在感を発揮している。

LSアマダス

続いては「LSアマダス」。21インチから24インチとかなり大径の5スポークディッシュでメルセデス・ベンツの「Gクラス」など大型SUVがターゲット。大口径3ピースで鍛造というのがこのシリーズの特徴だ。ダイヤモンドをイメージしているブランド展開なので、鍛造の特性を生かして硬質感を前面に押し出している。塗装もブラッシュドもメッキも、鍛造ホイールならではの質感が現れているのがわかるだろう。

VS-KF#

そしてもう1本話題となっていたのが、「VS-KF#」。「#(シャープ)」とは、楽譜の「半音高く」を意味する臨時記号。ワークの「VS-KF」はかつてのヒットモデルだったが、それの「#」、つまりちょっと進化させたバージョンとして、復活したモデル。2017年に惜しまれながら姿を消したVS-KFのアップデート版がリリースされたことで、リム交換期限(8年)を迎えた根強いVS-KFファンにとっては待望の1本となるだろう。

このVS-KF#、デザインこそ往年のVS-KFを継承しているが、強度は新基準に合わせて大幅に向上。スポーツカーだけではなく、40のトヨタ「アルファード」「ヴェルファイア」などにも対応できる。

なお、「KF」はキングオブファイブスポークの略で、ラウンドしたエレガントなデザインとスポーティさは、今も昔も唯一無二で、独創的なスタイルだ。

デモカーの日産RZ34型「フェアレディZ」もこのVS-KF#を履いていたが、片側はオプションのブリリアントシルバーブラックで、もう片側はライトグレイッシュシルバー。VS-KF#は、リムの種類も多く、ピアスボルトも変更可能で、センターキャップも選べる。

その他、ワークのブースではアルファード/ヴェルファイア専用の「イミッツ・シュトラール」や極細のスポークを実現した究極の鋳造「シュヴァート・グラソン」、ネオクラシカルな「シーカーFD」「シーカーDT」が新製品として脚光を浴びていた。

すべて表示
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • モータリング ライター。現在の愛車:日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)。物心が付いたときからクルマ好き。小・中学生時代はラジコンに夢中になり、大学3年生から自動車専門誌の編集部に出入りして、そのまま編集部に就職。20代半ばで、編集部を“卒業”し、モータリング ライターとして独立。90年代は積極的にレースに参戦し、入賞経験多数。特技は、少林寺拳法。
著者一覧 >

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS