クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 「トランスポーター仕様」に「サウナ仕様」も!? フィアット「デュカト」には夢がたくさん詰まっていました【AMWリレーインプレ】
CAR
share:

「トランスポーター仕様」に「サウナ仕様」も!? フィアット「デュカト」には夢がたくさん詰まっていました【AMWリレーインプレ】

投稿日:

TEXT: AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)  PHOTO: AMW 米澤 徹

どんなふうにカスタムするか考えるだけで楽しい!

ここ数年のアウトドアブーム、キャンピングカーブームの影響もあって、東京の街中でもたまに見かけるフィアット「デュカト」。イタリア車好きとはいえ、小さいクルマばかり好んできた自分とは無縁だし、そもそもアウトドアにもそれほど馴染みがないし……触れる機会なんて絶対にない! と思っていたのだが……、あれれ、AMW編集部員が順番に試乗レポートをする「リレーインプレ」の第6弾は、まさかのフィアット デュカトだった。

じつは3代目のデュカト

フィアット デュカトの歴史は古く、初代は1981年から1993年まで生産が行われ、2代目は1993年から2006年まで販売されていた。そして3代目は2006年に登場し、マイナーチェンジを繰り返しながら現行モデルの姿となっている。

というわけで、イタ車オタクである僕にとってデュカトとは、どういうわけかそことなく近くにいた……そんな自然体の存在感を持ったクルマだったのだと、改めて思う今日この頃。

例えば、少しマニアな方なら、初代デュカトは1984年頃からランチア マルティニレーシングのサービスカーとして活躍していたのを覚えているかもしれない。当時のワークスマシンだった「ランチア ラリー」(SE037)や「デルタS4」の、タイヤやカウルをルーフラックに載せていた姿が印象的で、WRCを戦うマシンを支えるサポートカーのデュカトに注目したファンも少なくないだろう。

話は逸れたが、現行モデルは2022年2月10日にステランティスジャパン(旧FCAジャパン)が、日本市場に導入をアナウンスし、同年12月から正式発売。メインターゲットは冒頭でお伝えした通り、日本のキャンピングカー市場で、全国を網羅する5社と正規販売代理店契約を締結して販売をしている。

ペダル操作に慣れが必要

少々前置きが長くなってしまったが、いよいよ試乗するタイミングがやってきた。

まずは「デカっ!」これが路上で初対面したときの印象だ。

スペック表を確認すると、ボディサイズは全長5413mm×全幅2050mm×全高2524mmと、幅と高さが気になるサイズ。普段はコンパクトカーしか乗っていない僕に、運転できるのだろうか……と不安になった。大きなドアを開け、踏み台を駆け上がるようにしてシートに座り込む。

インテリアはじつにシンプルで、センターにエアコンスイッチとナビがあり、その並びにシフトノブがある。ステアリングにはテレスコピック調整機能のみが備わる。ドライビングポジションを合わせ、ペダル配置を確認すると、やや左を向いたアクセルペダルと間隔が近いブレーキペダルが少々気になった……。

多少の慣れが必要なのはイタリア車の特徴だから、そこはあまり気にしないようにしつつ、エンジンをかけるとディーゼルターボエンジンの音がガラガラと車内に響く。

12

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS