クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • LIFE
  • 人口が36人から43人へ「激増」!? オクラホマ・テキサス州境の過疎の街「テキソーラ」には地元への愛情と誇りがありました【ルート66旅_19】
LIFE
share:
人口が36人から43人へ「激増」!? オクラホマ・テキサス州境の過疎の街「テキソーラ」には地元への愛情と誇りがありました【ルート66旅_19】

人口が36人から43人へ「激増」!? オクラホマ・テキサス州境の過疎の街「テキソーラ」には地元への愛情と誇りがありました【ルート66旅_19】

投稿日:

TEXT: 佐藤 圭(SATO Kei)  PHOTO: 佐藤 圭

わびさび漂う過疎の町、撮影のときはガラガラヘビに要注意

短いメインストリートをゆっくり流すと、ごく少ないが誰か生活している雰囲気の家屋はある。商業施設は先ほどのお店しか見当たらず、生活に必須なガスステーションすらない。当然ながら病院や薬局、そして警察署に消防署もだ。クルマで約10分の距離にエリックという街(といっても人口は1000人ほど)があるにせよ、ここでの暮らしを想像すると過疎に歯止めがきかないのも十分に納得できる。

名所と呼べるのは2カ所だけ。ひとつは国家歴史登録財に指定されたマグノリアのガスステーション、もうひとつはワンルーム・ジェイルと呼ばれる1室だけの刑務所だ。といっても資料が展示されているわけでも、スタッフが案内してくれるわけでもない。ガラガラヘビやコヨーテに注意しつつ、写真を撮影するくらいがせいぜいだろう。

ゆるやかに消えゆく街は一種のノスタルジーをかき立てる格好の素材だが、テキソーラは決してゴーストタウンではなく生活している人がいる。無断で敷地に立ち入ったりしないよう、訪れる際はくれぐれもマナーを忘れずに。

* * *

最後になったが、原稿を書いている最中に面白いデータを目にした。なんと2020年に国勢調査を行なったところ43人で、2010年の36人から増加しているとのことだ。日本でもコロナ禍で地方への移住者が増えたと聞くが、もしやテキソーラでも同じようなことが起こっているのだろうか?

■「ルート66旅」連載記事一覧はこちら

12
すべて表示
  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 1974年生まれ。学生時代は自動車部でクルマ遊びにハマりすぎて留年し、卒業後はチューニング誌の編集部に潜り込む。2005年からフリーランスとなり原稿執筆と写真撮影を柱にしつつ、レース参戦の経験を活かしサーキットのイベント運営も手がける。ライフワークはアメリカの国立公園とルート66の旅、エアショー巡りで1年のうち1~2ヶ月は現地に滞在。国内では森の奥にタイニーハウスを建て、オフグリッドな暮らしを満喫している。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS