クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • フェラーリ「512TR」やBMW「M5」を乗り継いでホンダ「レジェンド」にたどり着いた理由とは? 80年代F1黄金期の影響…かも!?
CLASSIC
share:

フェラーリ「512TR」やBMW「M5」を乗り継いでホンダ「レジェンド」にたどり着いた理由とは? 80年代F1黄金期の影響…かも!?

投稿日:

TEXT: 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)  PHOTO: 高桑秀典

  • 今後、愛車に関してオーナーの中村さんが計画しているのは「消耗品の確保」とのこと
  • 本木目パネルが多用されたインテリアはラグジュアリーさを前面に押し出している
  • トランスミッションは4速AT。セレクターレバーはガングリップタイプだ
  • 2ドアハードトップクーペとして最上のプロポーションが追求されている
  • ガラス面とボディ面との段差を可能な限り無くしたフラッシュサーフェス化が図られている
  • 愛車との一番思い出深いエピソードは「出会い」だと話してくれた中村さんはオリジナルにこだわっている
  • ホイールはノーマルで、205/60R15サイズのファルケンZIEX ZE914をセット
  • レジェンド クーペを日常の足として使っているので、内外装、パワートレインともイジっていない
  • 低回転域ではジェントルだが、高回転域ではアクセル操作に対するピックアップがガゼン鋭くなる
  • 1987年式ホンダ初代レジェンド クーペを4年前に購入。以来、日常の足として愛用している

初代レジェンドの2ドアハードトップクーペが昔からの夢だった

ここ最近、1980年代の国産クーペのことが妙に気になっている。普段から気にかける、というよりも街中やイベント会場で遭遇したときに「やっぱりカッコイイよねぇ~」と改めて思うようになったということだ。2023年9月24日(日)に栃木県立日光霧降アイスアリーナで開催されたイベント「第115回 Free Motor Meeting」でお話を伺った初代ホンダ「レジェンド クーペ」のオーナーも、すっかりジャパニーズ80年代クーペに魅了されたひとりだ。

ソアラやレパードよりレジェンドのことが好き

「ソアラやレパードよりも初代レジェンドの2ドアハードトップクーペのことが好きなんですよ。もっと言うと、私にとってホンダ車の中での一番はコレです」

少し興奮気味に話してくれた中村文彦さんは現在54歳。写真を撮らせてもらった1987年式のレジェンド クーペの他に、2017年式の5代目レジェンドも愛用しているのだという。1991年式のクラシック「ミニ」(キャブ仕様クーパー)、トライアンフ「GT6」(工場に入庫中)、アルファ ロメオ「ステルヴィオ」も所有しているそうだが、家に新旧2台のレジェンドがあるという深遠なるカーライフを謳歌しているのであった。

「初代レジェンドのクーペに乗るのが昔からの夢だったので4年前に買いました。現在の累計走行距離は9万7000kmです。5代目も持っていますが、レジェンドは初代が好きで、クーペしか魅力がありません(笑)。本当はCMカラーのホワイトとシャンパンゴールドっぽいベージュのツートーンカラーが欲しかったのですが、ボディ色を選んでいる場合ではなかったので、コンディションを優先しました」

C27A型V6エンジンの気持ちよさを味わえるのはこのクルマだけ

撮影時にステアリングホイールがちょっとだけ曲がっていたのでエンジンをかけて真っすぐにしてもらったが、その際に聞いたエンジン音が、エクステリアからエレガントな印象を受けるレジェンド クーペには似つかわしくないものだった。もしかしたら、走りもいいのか? と思って中村さんに伺ってみた。

「3ナンバー専用ボディに与えられた排気量2.7LのV6エンジンは、低回転域ではホンダのフラッグシップクーペに相応しいジェントルなフィーリングですが、それ以上の回転域になるとサウンドが勇ましくなり、スポーティな走りを楽しめます。C27A型V6エンジンの気持ちよさは、このクルマでしか味わえないものですね。サスペンションはアラゴスタの車高調なので、しっかり踏ん張ってくれます」

錚々たるラインナップを乗り継いできた生粋のカーマニア

う~ん、マニアックだな……と思ったので参考までに過去の愛車を伺ってみたら、いすゞ「ピアッツァ」、AE86型「スプリンタートレノ」、フィアット「X1/9」、サーブ「900」、マツダ「カペラカーゴ」、ボルボ「V70」、アウディ「S6」、E28型BMW「M5」、C4型シボレー「コルベット」、フェラーリ「512TR」、ローバー「ミニ」、ホンダ「S2000」、NA型ユーノス「ロードスター」、JA12型スズキ「ジムニー」といった錚々たるラインナップ。

「自分にとってクルマとは全てです」とも話してくれた中村さんは生粋のカーマニアなのであった。

中村さんのレジェンド クーペは1987年式だが、この年はホンダのF1活動の黄金期にあたる。日本人初のレギュラードライバーとして中嶋 悟がロータス・ホンダでF1に参戦を開始し、ウィリアムズ・ホンダが16戦で9勝+12ポールポジションという圧倒的な戦績でコンストラクターズタイトルを獲得。そしてピケが同チームのマンセルに競り勝ってドライバーズタイトルを獲得していた。

そのような背景を改めて確認すると、1987年式の初代レジェンド クーペが見ても走っても楽しいクルマであることは必然のように思えるのであった。

すべて表示
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 本業はフリーランスのライター兼エディター。1998年に買ったアルファ ロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)を現在も愛用しており、すでに総走行距離が30万8000kmオーバーとなっている(2022年4月中旬現在)。クラシックカーラリーに水色号で参戦取材することがライフワーク(?)となっており、群馬をホームタウンとして開催されている「スプレンドーレ」では、柴犬を“ワン・コドライバー”、秋田犬を総監督として挑んでいる。全国各地に水色号でお邪魔しているので、これからも走行距離が順調に伸びる予定。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS