クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • LIFE
  • 500台の新旧シトロエン車が飛騨高山に集合! 日本初開催の公式ミーティング「シトロエニスト ランデブー」に潜入してきました
LIFE
share:
500台の新旧シトロエン車が飛騨高山に集合! 日本初開催の公式ミーティング「シトロエニスト ランデブー」に潜入してきました

500台の新旧シトロエン車が飛騨高山に集合! 日本初開催の公式ミーティング「シトロエニスト ランデブー」に潜入してきました

投稿日:

TEXT: 南陽一浩(NANYO Kazuhiro)  PHOTO: 南陽一浩

シトロエニスト ランデブー オーナーズ・フェスティバル2023

それは初回開催とは思えないほどこなれた雰囲気でありながら、シトロエンに対する愛情や情熱を、オーナーたちも主催者であるステランティスジャパンも新たにした、絶好の機会だったといえる。2023年9月の3連休を利して、中日の17日(日)に岐阜県は高山市、位山交流広場で行われた「シトロエニスト ランデブー オーナーズ・フェスティバル2023」のことだ。

C3やベルランゴの人気でシトロエンの勢いが止まらない

これまでフランス車のミーティングといえば「フレンチブルーミーティング」が知られていたが、ここ10数年、「カングー ジャンボリー」がルノー・ジャポンの主催によって盛り上がりを見せ、走行会やサーキットイベント以外でもワンメイクもしくは単一車種の横のつながりが強い、フランス車独特のオーナー・コミュニティが拡大しつつあった。

「C3」や「ベルランゴ」といった新世代モデルがロングヒットしているシトロエンの、ブランドマネージャーである中山 領氏に、今回のイベント開催に至った理由を尋ねてみた。

「近頃のシトロエンは昔ながらのマニア以外の方も、例えば“ベルランゴだから”といった理由で買って乗ってくださっています。われわれとしても素晴らしいことです。一方でシトロエンは100年以上の歴史がある自動車メーカーですから、ブランドのことをより知ってもらえたら、もっと楽しんでもらえるだろうと。逆に旧いシトロエンのオーナーの方々には、新しいシトロエンに触れるよい機会にもなれば。そうした想いで、交流の場を設けたいと考えたのです」

「シトロエニストによるシトロエニストのためのイベントにしていきたい」

朝7時半から、位山の駐車場には続々と、新旧のシトロエンが入ってきた。名古屋など中京地区がやはり多いが、関東圏もあれば関西も相当に多いし、東北や北陸のナンバープレートを付けたエントラントも少なくない。会場内の駐車スペースは大まかに年代ごとに分けられていた。

1990年代以前のヒストリックなシトロエンと、ヤングタイマーといえる1990年代、そして2000年代と2020年代といった風に、直近の30年間のモデルが10年ごとに分かれ、さらにベルランゴのスタンダード&ロング双方が大きなスペースを占めた。ベルランゴのスペースの前には、ちょうど太平洋と日本海の分水嶺を示すモニュメントがあり、まさしく地理的にも日本の中心地での開催となった。

9時半からはオープニングセレモニーが特設ステージ上で始まり、開会の挨拶でステランティスジャパン代表取締役の打越 晋氏は、来場者に感謝と歓迎の意を、こう表した。

「シトロエンのグローバルCEOのティエリー・コスカスからも言われている通り、私の使命はシトロエン顧客の笑顔を増やすこと。1回限りではなく、5年10年と続けていって、シトロエニストによるシトロエニストのためのイベントにしていきたい」

12

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS