クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 三菱「トライトン」に乗った! 2024年初頭に国内投入される話題のピックアップの実力を試してきました
CAR
share:

三菱「トライトン」に乗った! 2024年初頭に国内投入される話題のピックアップの実力を試してきました

投稿日:

TEXT: 吉田直志  PHOTO: 三菱自動車

  • オフロード走行イメージ
  • 車体イメージ
  • 走行イメージ

待ち望んでいた日本導入に歓喜

三菱自動車がタイで生産するグローバルモデル、ピックアップトラックの「トライトン」がモデルチェンジし、2024年初頭には国内へ導入することも発表されました。日本でも待ち望んでいる人が多いというピックアップトラックのプロトタイプを、ひと足先にオフロードで試乗してきました。

フレームから一新し最新先進装備まで装備

2023年の7月26日、三菱自動車は、同社の主力ラインナップであるピックアップトラック「トライトン」の次期型モデルを発表した。このモデル、国内では、1978年に「L200」という車名でデビューし、その後、「ストラーダ」、トライトンと名称を変更しながら、その生産をタイへと移管。いつしか国内での販売を中止してしまったが、この次期型モデルを再び国内へと導入することになったのだ。

現在、この手のピックアップトラックは、全長5mをオーバーしていることもあり、国内では取り回しや駐車場探しでの苦難が伴う。しかし、北米モデルでは並行輸入してまで乗りたいというオーナーは少なくない。また、タイでトライトンのライバルであるトヨタ「ハイラックス」が国内導入され想定以上にヒットするなど、意外に待ち望んでいる人は多いようだ。

ちなみに、1990年代に多く目にした1トン積みピックアップトラックでは、その荷台にアウトドアアイテム、MTBやオフロードバイクを載せて走るといった使い倒すライフスタイルのほか、空荷のまま走るファッション的な愉しみ方が見られた。しかし、当時は幼少だった方々、つまりそういったシーンを目にしたことがない世代にとっては、ピックアップトラックそのものが新鮮であり、そのライフスタイルにはまさに流行が1周まわったかのような新鮮さがあるのだという。

そういった国内の迎え入れ状況が整ったこともあり、新型トライトンは満を持して2024年初頭に国内へ導入されることとなった。新型はピックアップトラックの要となるラダーフレーム構造からして一新され、ハンドリングから乗り心地、さらには快適性を謳うアイテムから先進安全機能まで、最新を揃えている。そこからは、もはやピックアップトラックらしさが消え去っているという話も聞こえてくるほどだ。今回は、そのプロトタイプに、北海道にある三菱のテストコース(オフロード)で試乗の機会を得たので、お伝えしていこう。

最近の三菱のモデルに倣って、この新型トライトンもダイナミックシールドコンセプトを用いたフェイスデザインが印象的で、同時にスタイリッシュであることも感じ取れる。

それもそのはず、FRレイアウトベースのモデルらしさを追求し、先代と比較してフロントタイヤを前へと出し、空力を追求した流麗なプロポーションをテールまでデザインしており、まるでクーペかのような印象を与えているからにほかならない。このあたりは、クーペテイストを作り込んだ同社の「エクリプス クロス」に通じるところがある。随分と大柄だなという印象を抱くが、スペックをチェックするとそれもそのはず、全長は5360mm、全幅は1930mmと、国内向けサイズではないことを改めて感じる。

車体イメージ

ただ、乗りこんでみると、適度なタイト感に包まれた居心地のよさを感じさせつつも、ウインドウがそれほど広くないのに見切りがいいと感じる不思議な印象を覚える。それもそのはず、フォルムを追求しただけではなく、ピックアップトラックに求められる視界のよさを作り込んでいたからにほかならない。

例えば、エンジンフードは両端をえぐるような造形としているが、これもオフロードではフロントタイヤ前はもちろんその先まで見渡すのにじつに有効だ。そのほか、周囲の様子をリアルタイムに映し出すマルチアラウンドモニターなど、細かな「気配り」があちこちに見られる。

12

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS